92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

まず、園芸大国とちぎづくりフル加速推進事業費補助金でございますけれども、こちら農業協同組合及び農業生産組織、こういったものに対象とした補助金で、機械設備などの導入補助ということでございます。  それで、補助率は10分の4以内。  本市では、ウォーターカーテンハウスとか、ニラのそぐり機、こういったものによく利用されております。  

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

補聴器の導入補助につきましては、現在もですけれども、今後も各先行自治体ございますので、その辺の事例も参考にしながら、内容を検討、まだ確定ではないので、検討していく必要があるかと思うのですけれども、今検討課題の中で一つあるのが、どういった人たち対象にしようかということと、上限設定とか、そういった、実際に制度を運営する中で本当に必要な人というか、困っている方にそういった支援が届くような制度にするべきではないかというところ

鹿沼市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

それらをうまく活用していただきながら、または、先ほどちょっと申し上げましたが、いわゆる県のほうの補助等で、やっぱり先端機械導入補助とか、スマート農業への支援なんかもできつつありますので、その辺も含めて、うまく農家の皆さんには活用していただき、生産性を高めて、または、農家の負担を少しでも軽減していただくような対応をとってもらえればと考えております。  以上で答弁を終わります。

鹿沼市議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会(第3日 9月16日)

こちらについては、IT導入補助というの、今補助金がございますが、そちらの中で、通常枠の中で、インボイス制度に対応した会計ソフト導入に対する補助がございます。  補助率2分の1の補助額が最高で450万円までというふうな制度1つ、現時点でそのような制度活用できると、そのようなことがあります。  

鹿沼市議会 2020-09-10 令和 2年第5回定例会(第3日 9月10日)

また、8月からスタートさせた店舗等への「飛沫感染防止衝立導入補助事業」も、市内ものづくり企業支援の一つであります。  コロナ終息が見えない中ではありますが、今後とも、国の動向もにらみながら、現行の支援策を必要に応じて見直しつつ、経済状況に柔軟に対応できるような支援策検討してまいります。  以上で答弁を終わります。 ○増渕靖弘 議長  市田登議員

那須塩原市議会 2020-09-07 09月07日-02号

今回の補正でも、市独自の事業那須塩原版持続化給付金とかと3密対策に対する予算が計上されていますけれども、様々な中小企業支援というのは国のほうでもされていまして、雇用調整助成金持続化給付金家賃支援給付金、無担保融資ものづくり補助金小規模事業者補助金IT導入補助金とかとか、たくさんあるんで、多分こういったのをしっかり周知をしていけば相当な、知らない事業者の方もいるかと思うので、こういった周知

佐野市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問・議案説明・質疑・討論・表決-03号

主な取組としては4つございまして、1つものづくり補助2つ目持続化補助3つ目IT導入補助、4つ目地域企業再起支援事業でございます。  以上でございます。 ○議長春山敏明) 次に、教育総務部長。 ◎教育総務部長永島常民) 質疑にお答えをいたします。  予算の積算の根拠ということでございますが、一応小学生25人、中学生15人ということで算出をさせていただきました。

真岡市議会 2019-09-09 09月09日-02号

次に、2点目といたしまして、イチゴ生産日本一を今後も維持し、安定した収量を確保するために今年度より新規事業として、市とJAはが野の連携によりICT技術導入補助に取り組まれたことは先を見越しており、評価いたします。生産農家の中にはICT機器を使わなくとも長年培った技術により、毎年高い反収を上げている方がいると聞いております。ついては、反収において上限と下限はどれくらいの開きがあるのか。

矢板市議会 2019-09-03 09月03日-03号

制度としまして、主な中小企業支援する制度といたしまして、生産性向上を後押しする支援策として、ものづくり補助金IT導入補助金など、事業を引き継ぎたい事業主への支援策として事業承継税制事業引継ぎ支援事業など、人手不足に悩んでいる事業主への支援策として所得拡大促進税制キャリアアップ助成金業務改善助成金など、資金繰り支援等金融サポートとして、セーフティネット保証や借換保障制度、小口零細企業保証制度

佐野市議会 2019-06-14 06月14日-一般質問-05号

答弁の中でもありましたが、国もRPA導入補助事業として地方公共団体向け、今回は確か締め切りが過ぎていたと思うのですが、3分の1補助で、たしか800万円上限で公募していたと思います。今後、そういった補助金活用検討しながら、導入に向けて取り組まれるように要望いたします。  次の質問に移ります。RPAツールは、無料のものから提供形態などさまざまであります。  そこで、小項目②になります。

さくら市議会 2019-02-22 02月22日-02号

これらに対応するため、本市におきましても、TPP対策の一環として、新年度予算繁殖雌牛導入補助事業について、事業拡充の計上をしたところでありました。豚肉への影響対策としては、県で行う優良な繁殖用豚への助成制度などと連携して取り組んでまいりたいと考えております。今後、関係各局、各機関と連携しながら総合戦略的な取り組みについて検討してまいりたいと考えております。 

下野市議会 2019-02-21 02月21日-01号

コミュニティFM整備事業」や「市内公共交通運行事業」、「消防防災施設管理事業」のほか、冒頭にもご説明いたしましたコミュニティFMの開局にあわせた「防災ラジオ購入」や「住宅用火災報知器購入費助成金」の導入補助を新設いたしました。 また、広域的な公共交通ネットワークの再構築のため、「地域公共交通網形成計画策定事業」に係る予算を、「安全安心ジャンプアップ」と位置づけて計上いたしました。